乗船前のお願い
❶ 船長が来るまで乗船しない!
出航待ちの時間に勝手に乗船され、準備をされているお客様がありますが絶対にしないようにお願いします。怪我や落水の危険性がありますので、船長不在時には船に乗ろうとされず船長が来るのを待っていて下さい。御協力よろしくお願いします。
❷ 遊漁船乗船名簿の記入をお願いします!
荷物の積込みが終わりましたら、遊漁船乗船名簿へ記入をお願いします。
❸ 乗船したら救命胴衣を着用!
乗船中は必ず救命胴衣の着用をお願い致します。忘れられた方は、貸出が有りますので申し出てください。
船が走行中は危ないので移動したり船縁に腰かけないようにして下さい。
❹ 竿は1人2本迄でお願いします。
1人が出せる竿は2本迄です。他のお客様の迷惑になりますので、守っていただけないお客様は、次回乗船をお断りさせていただくこともありますのでご了承下さい。
❺ キャンセルについて。
乗船予約のキャンセルは、乗船日3日くらい前迄にお願いします。特にチャーター便のキャンセルの場合は、乗船3日前を過ぎるとキャンセル料が発生致しますのでご注意ください。また土・日曜日・祭日のキャンセルも早めの連絡をお願いします。
❻ ゴミは各自で!
ゴミ(ビニール・空缶・吸殻等)は絶対に海に捨てないで下さい。
基本的にゴミは各自で持ち帰りをお願いしています。やむを得ず船内に設置してあるゴミ入れに捨てる場合は、可燃ゴミと不燃ゴミは必ず分けて下さい。
❼ ラーク竿受けを借りられるお客様へ
ラーク竿受けを借りられるお客様には、竿に取付けるDXサポートというものをお貸ししますが、うっかり竿に付けたまま持って帰ってしまわれるお客様がおられます。持って帰られると次の貸出時に困りますので、下船される時には忘れないように返していただくようにお願いします。